高松市役所インタビュー

今回は、私たちの生活に密接に関わっている市役所のお仕事について紹介するよ!人事課で香川大学の卒業生の方がインタビューを受けてくれたよ!早速魅力を聞いていこう!

1日の仕事の内容を教えてください。

社員さん
社員さん

8時半から17時15分まで勤務をしていて現在の業務内容は下記のとおりです。


(午前)
朝礼、周知事項、メールや掲示板の確認
採用業務市民からの電話対応
(午後)
志望者の面接、研修、PCでの事務作業
定時に終礼

業務内容はこのように変化しました。
1年目→主に服務担当(職員の休暇の管理、事務作業、非常勤の方の採用業務)
2.3年目→主に採用担当(職員の採用業務、大学でのオンライン採用説明会出席など)

人事課と聞くと採用業務だけのイメージがありますが、事務作業もされているんですね。

高松市役所を志望した理由を教えてください。

社員さん
社員さん

高松という街が好きだったことと市民との距離が近いことが理由です。
1つ目の高松という街が好きという理由には私自身が香川大学の卒業生だったことが関係しています。実際に4年間高松に住んでみて、穏やかで過ごしやすい環境や自転車の街で移動がしやすいことを実感しました。地元である兵庫県とどちらに就職するか迷いましたが、最後は長い目で見て働きやすい高松にしようと決めました。

2つ目の市民との距離が近いという理由にはインターンシップでの経験が関係しています。
インターンシップでは国の機関のインターンシップに参加しました。実習中に、職員の方と一緒に高松市の保健センターで取材させていただく機会があり、保健センターの職員の方にお話を伺いました。その中には、市民との距離が近く、自分の行動が直接反映されるところにやりがいを感じているという内容があり、とても魅力を感じました。一方で、国の機関の方は業務内容の規模が大きく市民の方との距離が少し遠いように感じました。すごくやりがいのあるお仕事だとは感じたのですが、どうしても市民の方との距離が近く、成果を実感できる仕事の方が自分には合っていると感じたため、高松市で公務員になろうと決めました。

インターンシップの参加とても重要なんですね。これから就活する1.2年生にはぜひ知っておいてほしいです。

今までどのようなキャリアを歩んできましたか。

社員さん
社員さん

私は新卒で入社したのが高松市役所です。「兵庫県の高校→香川大学→高松市役所」といった形でキャリアを歩み現在3年目です。
私は新卒で入社しましたが、最近は転職で入ってくる人も多いです。
中には県外から地元に戻ってくる人もいて、同じタイミング入社しても年齢が違うこともあり年代層は幅広いです。

ありがとうございます。

新卒からそのまま勤め上げる人が多いと思っていたので意外でした。

業務で大変だと感じたことは何ですか。

社員さん
社員さん

入社当初は業務量の多さに苦労しました。
4000人の人事異動や数百件の応募を対応するのが大変だと感じます。
その分やりがいは大きく、「どうやったら業務量を減らせるかな」と考えるのも楽しいです。現在は電子化なども進めており、そういった部分も担当しています。

4000人!そんなに多くの方が勤めているんですね。

より電子化が進めば、多くの業務時間が削減できそうです!

就活当時の軸を教えてください。

社員さん
社員さん

私は元々公務員になりたいと思っていたのでその中でどこにするかを考えました。
まず、公務員になりたいと思った理由は利益にとらわれずに働ける点に魅力を感じたからです。
大学時代に様々なバイト経験もしましたが、市民の方のためにできることに限界があり、様々な視点からアプローチできる公務員への志望度が高くなりました。さらに、国の機関の手の届かないところに手が届くのが地方公務員であり、その中でも高松市に就職したいと思うようになりました。

元々決められていたんですね。

市民のために働きたいという想いを大学生時代から持たれていた点が素敵です。

入社してからのギャップはありましたか。

社員さん
社員さん

1つ目は覚えることが多いことです
採用業務の仕事量が多いこともありますが、人事課の業務自体とても幅広く、覚えることが多いことに驚きました。法律や休暇の決まりなど学ばないとできないことも沢山あるので日々勉強になっています。

2つ目は意外と個人の仕事が多いことです。窓口業務でも仕事が違って1人1人の担当業務が分かれています。そのため自分でスケジュールを管理する必要もあります。

私もチームでの仕事が多いものだと思っていました。

1人でもチームでも仕事ができる点、とても魅力的です。

社風を教えてください。

社員さん
社員さん

風通しがよく相談事もしやすい雰囲気です。
上の方も聞いたことに対してしっかりと答えてくれるので安心して相談ができます。
また、休暇も取りやすく言いやすい雰囲気なので働きやすい環境です。

みなさん仲がいいんですね!

安心して働ける環境は非常に大切ですよね。

公務員になるために必要な能力はありますか。

社員さん
社員さん

コミュニケーション力と意欲が重要です。

コミュニケーション力に関しては質問に合った回答ができることが重要です。
適切な回答をするためには、まず、話しかけてもらえること、しっかり話を聴くことが大切ですので、話しかけやすさと市民の方の話に耳を傾ける傾聴力をもつ人にぴったりのお仕事です。
また、積極的に提案していけることも必要です。特に観光交流課や産業振興課などは新しい試みをすることも多いので発案力は重視されます。そのため、民間企業と求められる能力は大きく変わりません。
また必須ではないのですがパソコンが使える人や資格など専門的な知識のある人は活躍の場が広がるかと思います。

素敵なアドバイスありがとうございます!

今のうちからパソコンの勉強をしっかりしておこうと思います。

学生時代にしてよかったことを教えてください。

社員さん
社員さん

1番はアルバイトです。
大学生になってアルバイトをしてみて社会の厳しさも学びました。時間を守ることや礼儀など社会人としてのマナーが身に着いたのでとても良い経験になりました。


また、インターンシップへの参加もやってよかったです。実際に働いてみないと分からないことも沢山あるので経験してみることは重要です。入社してからのギャップも少なくなるので機会があればぜひ参加してみてほしいです。

学生時代の経験が今も役立っているのですね!

社内で盛り上がるのはどんな時ですか。

社員さん
社員さん

採用試験や人事異動の時は盛り上がります。
普段は個人で仕事をすることも多いので、膨大な業務を協力してやり切った瞬間やみんなで一緒に何かを作り上げたときは盛り上がります。

みんなで達成感を共有できる点、とても素敵です!

業務量が多い分、やりがいに繋がっているのですね。

仕事をしていてやりがいを感じる時はどんな時ですか?

社員さん
社員さん

自分のしたことが結果として帰ってきたと感じる瞬間にやりがいを感じています。
特に直接お礼の言葉を言ってもらえた瞬間や説明会に参加した学生が選考まで進んでくれた瞬間はとてもうれしく感じ、やってよかったと思います。

ありがとうございます。

普段熱い思いをもって採用業務をされていることがお話の中から伝わってきました。

モチベーションに繋がっているのはどんなことですか。

社員さん
社員さん

業務を最後までやり遂げた瞬間やお礼の言葉をもらった時はとてもうれしく感じます。
こういった仕事のやりがいや自分の成長が仕事を頑張るモチベーションです。

また、休暇を楽しむこともモチベーションに繋がっています。
休暇の制度がしっかりしているのでメリハリをつけて働けることができ、長期休暇を取得することもできます。そのため自分の好きなことに時間を使いつつも普段は仕事を頑張るという程よいバランスが保てていると働いていて感じています。

しっかりとリフレッシュするからこそ普段の仕事のやりがいに繋がっているんですね。

ここ5年間の働き方の変化を教えてください。

社員さん
社員さん

新型コロナウイルスが流行しだしてから、テレワーク、在宅勤務、時差出勤などの制度を取り入れて、柔軟に働くことができるようになりました。特に効果があったのは時差出勤で、きっかけは通勤緩和を促すことが目的でできた制度ですが、今後より柔軟な働き方ができるよう制度の整備を進めていく予定です。テレワークでは、テレワーク用端末があるので、それを持ち帰り書類確認や書類整理を行っています。

より柔軟な働き方が選択できるようになったんですね!

一緒に働きたいのはどんな人ですか。

社員さん
社員さん

コミュニケーション能力が高い人ですね。分からないことを分からないと言える人や一緒に考えて成長できる人と働きたいです。このような能力は学生時代の幅広い経験で培っていけるものだと思います。

やはりどんな場面でもコミュニケーション力は重要なんですね。

学生のうちからできることはしておきたいです。

今後の展望を聞かせてください。

社員さん
社員さん

現在やっていないことに手を広げていきたいです。業務の効率化に目を向けて、残業時間の減少に取り組んでいきたいです。また、人事課から移動になった際には、より様々なことを学びたいです。

同じ市役所内でも様々な分野の仕事ができるのは魅力的ですね!

これからのご活躍も応援しています。

仕事を通じて社会に貢献したいことは何ですか。

社員さん
社員さん

まず市民の方に気持ちよく市役所を利用してもらいたいです。手続きなどの時間を少なくして市民の方に気持ちよく帰ってもらいたいです。また人事課として、高松市の職員になりたいと思う人が少しでも増えるような取り組みをしていきたいです。

ありがとうございます。

より地域に根ざした高松市役所を目指されているのですね。

香川県への思いを聞かせてください。

社員さん
社員さん

今後政策などでより良くなっていけばいいと考えています。子育て支援や高齢者支援などを充実させて、より住みやすい街になってほしいです。

市役所の方々が高松市を支えてくださっていることが分かりました!

キャリアビジョンはありますか。

社員さん
社員さん

今後子供をもち、育休に入ることもあると思います。その後、家庭を大事にしつつも、しっかり職場復帰をして活躍していきたいです。

これからも長く市役所で働いていきたいという想いが伝わってきました!

よりいっそう女性が働きやすい高松市になることを願っています。

学生に一言お願いします。

社員さん
社員さん

大学生は時間がたくさんあると思います。アルバイト等する中で様々な能力を身につけることも大事ですが、大学生の間にしかできないことを満喫してもらいたいです。休暇中に旅行に行くなど、大学生生活での思い出をたくさん増やしてください。

ありがとうございます。大学生のうちにやりたいことは沢山しておこうと思います!

以上でインタビューを終了させていただきます。自分たちが普段何気なくお世話になっている高松市役所、職員さんの想いを直接伺うことができて本当に良かったです。ぜひこの情報が多くの高松市民に届いてほしいです。お忙しい中ご協力頂きありがとうございました。

社名                高松市役所
所在地          香川県高松市番町一丁目8番15号
URL http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/shinotorikumi/saiyo/shokuin/takamatsu_shokuin/index.html://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/shinotorikumi/saiyo/shokuin/takamatsu_shokuin/index.htmlshokuin/takamatsu_shokuin/index.html