世界中の物流に貢献して人々の生活を支える-株式会社マキタ

コネクトくん
コネクトくん

株式会社マキタさんは「舶用ディーゼルエンジンの製造・サービスを通じて、海上輸送の発展・安全に貢献する」という経営理念のもと、四国で唯一の船舶用ディーゼル主機関メーカーとして日々尽力されています。管理本部総務部のAさんにお話を伺いました。

Aさんのキャリアについて教えてください。

総務部:Aさん
総務部:Aさん

実は2011年10月からアルバイトとして働いておりまして、その後2012年4月に入社しました。香川大学工学部出身で情報工学を専攻していました。仕事内容としては入社当初から総務部社内システム、サーバーやネットワークの管理を1年半ほど担当していました。そして2年目の秋に採用とシステムを担当するようになりました。それから採用のほうに仕事の割合が増えてきて、3年前ほど前から人事一本という形になりました。採用活動や人事制度をつくったり、広報をしたりしています。

香川大学の先輩だったんですね!香大生もこの記事を読むと思うのですごく参考になると思います!

入社した理由を教えてください。

総務部:Aさん
総務部:Aさん

アルバイト時代から仕事そのものに楽しさを感じていたのがまず一つですね。そのほかにはプログラミングや情報系の道に進みたいとは思っておらず、会社で一から学びなおそうと思っていました。社内SE(システムエンジニア)はIT企業のSEほどの専門知識はいらないけど、広く浅い知識が必要であり自分に合っていると感じたからです。そして、会社の雰囲気というか居心地がよかったのもありますね。

仕事を続けるうえで楽しいというのは重要なことですね!

社員全体のスタンダードな1日のスケジュールについて教えてください。

総務部:Aさん
総務部:Aさん

時間は8時スタートで終わりが16時45分ですね。休憩は3回に分けられて合計65分となっています。

休憩が3回だと良い息抜きになりそうですね。

21卒22卒の採用人数について教えてください。

総務部:Aさん
総務部:Aさん

21卒は11人採用しました。予定は8人ほどだったのですが、上振れしてしまったので22卒の採用人数は4人前後を予定しています。21卒の内定者の内訳は理系が8人で文系が3人です。理系の方の職種は設計・品質保証・生産技術・生産管理で、文系は営業・購買・調達・総務・経理ですね。

文系と理系の職種について教えていただきありがとうございます!就活生にとってすごく参考になる情報です!人数が減っちゃうのは残念ですがチャンスがないわけではないですね!

採用するにあたってのポイントを教えてください。

総務部:Aさん
総務部:Aさん

弊社は一芸採用というものを取り入れています。全国大会優勝のような一芸よりかは、こだわり採用といったほうがイメージは近いかもしれません。例えばマニアックな気質を持っているなど、そういう方を採用したいと考えています。理由は、一芸で培ったものが仕事でも役に立つと考えているからです。例えば一つのことを極めるという過程で勉強したり情報収集などをすると思いますが、その過程で試行錯誤したり、壁にぶつかるなどの挫折を経験することで、忍耐力や仲間を作る力などが必要になると思います。このようなプロセスは仕事でも役に立つと考えているので一芸採用を取り入れています。

一芸採用・・・とてもおもしろい採用方法ですね!僕は一発ギャグで挑戦してみようかな・・・(笑)

ここ5年間で変化した働き方について教えてください。

総務部:Aさん
総務部:Aさん

時間外労働は多くはないですね。大体15~20時間(月)です。有給などの休みについては年間で124.5日あるので比較的多いほうだと思います。有給消化率は70%くらいで低くても60%は消化しています。また、社内プロジェクトも増えており、コンサルタントの方に入っていただきアドバイスをいただいています。在宅勤務についてはコロナ禍を機に臨時で導入しましたが、その後コロナ禍とは関係なく7月に在宅勤務を制度化しました。私も週1または週2で在宅勤務をしています。社長の意向で色々なことに挑戦し、できないことはコンサルタントの方に助けてもらいながら進めています。

休日も充実していて自分の時間も大切にできますね。コロナをきっかけにこれからも取り入れていくことからすごく働きやすくなりそうですね!

造船業界のコロナの影響について教えてください。

総務部:Aさん
総務部:Aさん

良いか悪いかで行ったら悪いですね。コロナで人が外に出なくなったゆえに物流が減り、物流が減ってしまえば船の需要は少なくなります。しかし、このような一時的な落ち込みはありますが、船はなくなるような分野ではないのでいずれまた需要が増えてくると考えています。

確かにコロナで経済は不安定になっているので打撃はありますよね・・・。しかし、確かに船はなくならないものなのでここを耐えるというのが重要なんですね。

船のエンジンというところでマキタの立ち位置はどこにあたりますか?

総務部:Aさん
総務部:Aさん

船のエンジンには4ストロークと2ストロークというのがあります。私たちは2ストローク、その中でも小型のエンジンを造っています。こちらの分野では弊社は世界シェア40%、国内では70%いただいています。小型2ストロークの分野では世界シェアトップです。また、2020年にはグローバルニッチトップ企業100選というものにも選ばれました。

世界シェアトップ・・・!!すごいですね!!

他社と比べた際の強みについて教えてください。

総務部:Aさん
総務部:Aさん

私は戦略が一番の強みだと思います。ほかの企業は多角化していますが、弊社はあえて一つのことに特化することで、350人が一つのことに集中することができるため強くなるのだと思います。したがって、選択と集中を地でいっている会社だと思います。あと若さも強みの一つだと思います。

組織が同じ方向で進んでいることは重要なことですね!

女性の人数や活躍について教えてください。

総務部:Aさん
総務部:Aさん

従業員が350人いるうち40人ほどが女性です。女性は全員事務所で働いています。全従業員のうち150人が事務所で200人が現場で働いており、現場はみんな男性です。事務所は技術系と事務系で分かれているんですけど、女性40人に対して35人ぐらいが事務系に所属しています。産休・育休の取得率も100%ですので、出産後も職場復帰し働いているママはたくさんいますよ。

女性も活躍できるような役職が用意されているのは素晴らしいですね。女性も安心して働けそうです。

世界や社会に貢献していきたいことを教えてください。

総務部:Aさん
総務部:Aさん

我々の会社の使命は、船の安全と荷物を届けるということです。だから、耐久性が何よりも大事です。我々のエンジンやサービスを通じてお客様の船の航行に貢献するが、世界中の物流に貢献して世界中の人たちの生活を支えることにつながるのではないかなと思います。

お忙しい中ありがとうございました!

コネクトくん
コネクトくん

今回は株式会社マキタさんにお話を伺いましたが、世界シェアNO1として世界中の物流を支えることにすごく驚きました。採用方法として一芸採用を取り入れ、テンプレの質問や履歴書にはない魅力を引き出すことで逸材を採用するというのはとてもおもしろいなと思いました。これからも世界中の物流を支えてください!今回は貴重なお話ありがとうございました!

社名株式会社マキタ
本社所在地〒760-0065 香川県高松市朝日町4丁目1-1
設立明治43年4月1日(1910年)
資本金1億円
URLhttps://www.makita-corp.com/